| ---最初に、『カシス』ができるまでの経緯を教えてください。 菊原入社して2年目だったと思うので… 今から6年くらい前でしょうか。私には、職員同士でバンドを作って音楽をやりたいという気持ちがずっとあったんです。でも簡単にはメンバーが集まらなくって。やっとギターをやっている後輩を2名見つけて。「一緒にやらないか」と、声をかけたのが始まりです。で、気が向いたらスタジオへ行って。音を出して楽しんでいました。そんな状態が2〜3年続いて… 楽器が弾ける人を探し続けていました。
 ---現在のメンバー数は14名だと伺っていますが、最初は少なかったんですね。 菊原はじめの頃は仲間を集める方法が、よくわからなくって…。
 ---『カシス』という名前は、その頃からですか?
 菊原
 いえいえ。名前が付いたのは初ライブの時に、必要に迫られて(笑)。私の頭文字をとって『TKバンド』なんてなりそうだったので、慌てて、適当に付けちゃいました(笑)なので、『カシス』に深い意味は全然ないんです…
 ---菊原さんは、それまでに楽器やバンド活動の経験があったんですか? 菊原バンドは、大学時代に少しだけ。サークル仲間で作りました。私はボーカル担当でした。
 ---軽音楽部? 菊原いや、「心理学研究会」です。
 石丸音楽系のサークルじゃないんだ(笑)
 菊原楽器との出会いは、子供の頃にはピアノを習っていましたが… 母がビートルズ世代でよく聞いていて。それで小さな頃からギターに興味があったのですが、始めたのは大学に入ってからです。
 ---音楽バンドとして形になったのはいつ頃でしょうか。 菊原4年位前だったと思います。 たまたま職場の懇親会で知り合った先輩の大塚さんがドラムをやってくれる事になって。その後に、高校時代からドラムの経験のある山本さんも参加してくれる事になったんだけど、ドラムが決まっていたので、山本さんはベース担当に(笑)で、ほぼパートが揃ったので、本格的にバンドとしてやろうと言うことになって。あとキーボードが欲しかったので、女性の先輩ならピアノを習っていた人がいるだろうと、声をかけてスカウトしました。
 ---石丸さんと武井さんは、まだメンバーじゃなかったんですか? 石丸私が入ったのは、丁度その頃かなぁ…
 ---石丸さんのご担当は? 石丸ボーカルです。
 菊原私が、石丸さんの声に惚れて、お願いしたんです(笑)
 ---石丸さんは、楽器やバンドの経験は? 石丸全くありません。私が高校生の頃は「イカ天(参照:Wikipedia)」がまさにブームで。バンドやってる友達もたくさんいましたが。やりたいなぁという気持ちも少しはあったのかなぁ… でも、私はあえてその波に乗らず。硬派ぶってたんです(笑)
 |