RSSセンター
| メイン | 簡易ヘッドライン | 
リンク 単体表示
 
        
    
        livedoor: おやじバンド
        (2012-3-30 11:05:03)
    現在データベースには 1573 件のデータが登録されています。
                    インスタジオライブBIRD’S NEST vol.8大成功!!!
                    (2011-1-8 14:40:00)
                          少し遅くなりましたが、去年2010年12月18(土)西宮甲東園スタジオ「バードランド」プレゼンツ「Bird’sNest」の第8回目!まずは、見に来ていただいた皆様!出演してくださったバンドさん!お疲れ様でした♪今回の出演バンドの紹介です♪「Mic
thrown」「ティーチ ...
                  
                    締めては緩む
                    (2011-1-8 12:45:35)
                          昨日は半年ぶりの支社大会。高松所長の言葉。目線と視点。似ていて非なるふたつの言葉。岡山測量営業マンの言葉。上流から下流へ。人間力。空気を読みすぎて何になる?嬉しい、悲しい、感情をぶつけることが信頼を築く。さらに建築分科会では全国のトップ営業マンが岡山
...
                  
                    バンド関連のYOUTUBE
                    (2011-1-8 9:00:00)
                          バンド関連ばかりのユーチューブがあったのでコピーして貼りつけました。結構面白いので興味ある方は見てください!YOUTUBEのバンド関係を集めました!このyoutubeのページはパソコン専用です!ギター、ベース、ドラムの講座、おやじバンド等集めました。YOUTUBE
...
                  
                    ばあばの紅白&箱根駅伝の感想あれこれ。。。
                    (2011-1-8 7:59:00)
                          JUGEMテーマ:双子のパパ・ママ集まれ〜三つ子ばあばです。1年前の年末年始はsakuraの川崎病でてんやわんやの我が家でした。今年の年末年始は、年末の12月は風邪三昧(胃腸風、高熱風邪、中耳炎)でしんどかったのですが、やっと復活して新年を迎えました!(ホッ)
 ...
                  
                    課題曲がきた
                    (2011-1-7 21:04:09)
                          世間ではまだまだおやじバンドが流行っていますが。その流れに乗るがごとく次回の会での課題曲を頂きました。そのうちの一曲バブル全盛の頃ですななつかしすぎ
いきなりイントロが右手三連音符の連続(><)打ち込みじゃないのかなぁ・・・と思いつつ。とりあえず指の ...
                  
                    残業でもめげない!!!
                    (2011-1-6 21:36:39)
                          はぅうう 今日はいつもより1時間早く朝残業と終わりも1時間残業 帰りはやっぱりその分遅くなりご飯もいつもより遅くなり全てのペースが乱れていきます
今日の夕食は白菜とエビの春雨スープと豚肉と茄子炒め 疲れて食欲なかったけどチョコだけはしっかりお腹に入ってい ...
                  
                    おやじバンド(セッション) 楽しかったぜ!!
                    (2011-1-5 22:32:18)
                          先日、大学時代のバンド仲間と、スタジオを借りて、セッションをした。メンバーは、7人。中には、約30年ぶりに音だしをしたメンバーもいたが、大いに盛り上がった。セッションを行うにあたり、やはり、曲はある程度決めておいたほうが良い。代表曲として、紹介しておき
...
                  
                    おやじバンドに朗報
                    (2011-1-4 10:39:26)
                           おやじバンドで、職場の100周年イベントで演奏したことは、このブログでも紹介したのでご存知の方も多いと思います。これをきっかけに久しぶりに楽器店に行きました。ギター弦や最新のチューニングマシンなどを購入し、若い店員とも話しをする機会がありました。自
...
                  
                    we are OhisamaBand
                    (2011-1-4 0:50:57)
                          先日皆さんにご案内させていただきました、おひさまバンドのHP「we are
OhisamaBand」J-plusの松澤さんからこのブログにリンクを張らせて欲しいとの依頼をいただき、こんな好き勝手に書いているブログが世の中に晒されるのだけはまずいと思ったことから始めたHP作成でし
...
                  
                    ジャズギターの代名詞 Gibson / Custom Shop ES-175 (Antique Natural)
                    (2011-1-3 19:40:01)
                           昨日のコメントで「おやじバンド」ということがありましたが、おやじバンドはやっていません(~~;いっしょにやってくれるおやじたちがいないからです(~~;
このところは若い人たちとやらせていただいたり・・・しかし基本的にはジャズギター弾きです。ナチュラルなギター ...
                  
 ライブ・イベント予定